職種紹介 CRC(治験コーディネーター)
新薬の開発を支えるプロフェッショナル人と人とをつなぐ仕事です

さまざまなロケーションで活躍するインクロムのCRC
インクロムでは、CRCの活躍の舞台は大きく3つに分かれています。 1つめは、インクロムグループの治験を専門とする医療機関、大阪治験病院(新大阪)。 2005年に誕生した国内初の治験に特化した病院で、主に健康な方を対象とするフェーズ1試験が行われています。
2つめは、やはりインクロムグループの治験を専門とする医療機関、OCROMクリニック(大阪府吹田市)とToCROMクリニック(東京都新宿区)。 この2ヵ所では、疾患をもつ方を対象とするフェーズ2試験・フェーズ3試験が行われています。中心となるのは、糖尿病や高血圧症などの生活習慣病、 アレルギー性疾患など、通院が可能な試験です。


3つめは、治験を行っている提携医療機関。 現在、大阪・東京にある30余ヵ所の病院・診療所と提携しており、総合病院だけでなく眼科なども含まれます。 治験にはGCPの基準に沿った煩雑な手続きや多くの書類作成が必要なので、日常診療に追われる医師や看護師に代わって、治験の一切をとりしきることができるインクロム派遣のCRCは頼りになる存在です。
![]() ![]() |
![]() ![]() |